Hotspring(ホットスプリング)は、サービス開始後に利用者が殺到し、世間の注目を詰めた「ズボラ旅byこころから」(ズボラ旅)について、チーム増員と対応フローの見直しを発表した。
【関連画像】Hotspringが公表した現在の利用状況データ。
ズボラ旅は第3種旅行業登録の旅行会社として、LINEチャット上でユーザーの旅行の出発地を聞くだけで宿泊旅行プランを提案し、希望に応じて予約手配まで行なうサービス。忙しくて旅行を考える時間がない人から、なんとなく旅行を考えてみたという人にまで、旅の入り口として気軽の旅行に行けるサービスとして、2018年5月22日に誕生した。
当初は初日の相談数は20~100人を見込んでいたが、リリース開始後2時間で、相談は4000件を超えるほど話題になった。当初のチーム5名では当日中の返信が困難になり、これまでも臨時アルバイトを募集したり、毎日先着100名の対応に限定するなど、運営方針についてはユーザーへの対応を目的に、随時変更してきた。
そして今回のチーム増員及び対応フローの見直しでは、開始直後と比べ、方針を3点、以下の通り変更。今まで以上に一人ひとりと向き合い、時間をかけてコミュニケーションをとる方針とし、提案する内容はより、従来型旅行会社のカウンターに近い形になった。
1. 旅行プランは、事前に用意したおすすめの旅行プランの紹介から、事前に用意した旅行プランをもとに、細かい要望を伺って一緒に作る。
2. 旅行プランは、最低限の情報をシンプルに伝える方針から、最低限の情報に加え、周辺情報も伝える。
3. 旅行日程は1泊2日限定から、2泊3日以上の旅行プランも扱う。
いろんな口コミを見てみたけど
・実際に体験した人の口コミは信頼できる
・やらずに騒いでる人の口コミは基本的に悪評を書いている
ような気がします。
違うかな?
どれだけ簡単に効果がでるかは、
口コミからはわからないけど、
【短期間】といっても
さすがに3日間~2週間って・・・
かなり怪しい感じがするのは私だけかな
けど本当に効果が出るならやってみたい★
事実、ずーっと悩んでるわけだし
早くコンプレックス解消したいよ。